てぃーだブログ › 沖縄南城・人生創造・浅野誠 › 庭・畑 › トウワタ 庭の植物23

2025年05月18日

トウワタ 庭の植物23

 トウワタは自生で、この辺りではあちこちで見る。我が庭でも多く、何本も育っている。いつでも、どこかで咲いている状態だ。カバマダラの食草だが、他の蝶も蜜を吸うことが多い。開花後しばらくすると、袋状のものがふくれてきて破裂する。中にあった綿毛が顔を出す。そのなかに種子が散らばっている。風で綿毛が飛んで繁殖しているのだろう。「唐の綿」ということで、トウワタという名前だと聞いたことがある。

トウワタ 庭の植物23


タグ :トウワタ

同じカテゴリー(庭・畑)の記事
花・果物と私たち
花・果物と私たち(2025-05-11 09:18)


Posted by 浅野誠 at 18:59│Comments(0)庭・畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。