てぃーだブログ › 沖縄南城・人生創造・浅野誠 › 健康身体スポーツ › ハーブの養命酒  

2025年04月26日

ハーブの養命酒  

 このごろ、就寝前に飲むお酒に、「夜のやすらぎ ハーブの恵み」というものがある。養命酒が製造販売しているものだ。5~10ccぐらいでも、すやすやと眠れる。
 以前に、北欧土産でハーブ酒をいただいたことがある。加えて私自身が庭のハーブでハーブ酒をつくったこともある。この三つ、味などはほとんど同じだ。自分で作るよりは、買った方が,手間が省けてよい。価格も千円を越す程度だ。
 このハーブ酒の素材には、あんず、甜杏仁、クロモジ、カモミールなどたくさんのものがあるが、いかにも「眠く」なりそうなものばかりだ。
甜杏仁(てんあんにんと読む)は、ウェブで調べると、「杏の種を粉末状にしたもの」と書かれている。

ハーブの養命酒  



同じカテゴリー(健康身体スポーツ)の記事
ミニデイサービス
ミニデイサービス(2025-02-22 15:08)

歯と口の健康管理
歯と口の健康管理(2025-01-27 08:08)

長寿健診
長寿健診(2025-01-21 11:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。