2025年04月18日
アマリリス 庭の植物15
庭がスタートした20年前、クルチの根元などに数か所植えられていた。日陰とか、条件が良くないので、開花するものは少なかった。そこで球根を掘り出して、プランター数箱に植える。2~3年後、開花が始まった。今年が本格的な開花一年目だ。
このところ、雨の日が多いが、4月20日は穀雨で、稲や麦などの穀類を育てるための雨が多い時だ。干ばつに近い状態だった昨年も今頃から降雨が結構あり、断水の心配はなくなった。今年も、3月頃より雨量が多い印象だ。

このところ、雨の日が多いが、4月20日は穀雨で、稲や麦などの穀類を育てるための雨が多い時だ。干ばつに近い状態だった昨年も今頃から降雨が結構あり、断水の心配はなくなった。今年も、3月頃より雨量が多い印象だ。

Posted by 浅野誠 at 09:40│Comments(0)
│庭・畑